廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

3日で納車できますか?中古車の納車日やおおよその流れを教えて!

納車
公開日: 2017.10.07 / 最終更新日: 2020.05.29

お気に入りの中古車を見つけ、いざ購入!

という段階で、はたして納車までの日数はどのくらいなの?と疑問がわいてきたことはありませんか?

 

こちらとしては出来るだけ早くほしいのだけれど、中古車の一般的な納期感とはいったいどのくらいなのでしょう。新車であれば、注文してからメーカーの製造ラインにのることが多いので、納車まで日数がかかることも何となくイメージできます。

 

しかし中古車の場合は、もう目の前にクルマがあるのです。なんだかすぐにでも乗れるような気がしてきますよね。そこでこの記事では、中古車が納車されるまでの納期やおおよその流れについてご紹介していきます。初心者の方でもわかるようシンプルにお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

一般的な納車期間は2週間ていど

納車までは2週間。まずはこれが基本形だと思っていただくと理解しやすいです。

そのうえで、1台1台特徴がちがう中古車の状況に応じて、日をたしたり引いたりしていきます。

 

 中古車が納車されるまでの日数は2週間ていど

 

この2週間のあいだに、販売店はクルマを納車する準備をします。

クルマの名義をあなたのものに変えたり、車両の点検や整備をおこなったりするのです。

 

 

中古車の納車までの流れ

納車までのスケジュール感

それでは実際に契約してから納車されるまでの流れをかんたんに追ってみましょう。

 

クルマを決める

 ↓

契約をする

 ↓

手続きするための書類を集める(印鑑証明など)

 ↓

管轄の警察に車庫証明をだす

 ↓

車庫証明をとる(地域によって異なり2日~7日くらい)

 ↓

陸運局で名義の登録手続きをする

 ↓

あなたの名義になる

 ↓

納車

 

ざっくりこのような流れでスケジュールを進めていきます。

必要書類をとるための役所、車庫証明を取得するための警察署、登録するための陸運局、これらの行政機関は窓口が平日のみ受け付けています。そのため、土日や祝日をはさんでしまうと、そのぶん日数がかさんでしまうので注意しましょう。

 

また、書類関係で動いているあいだに、販売店では、車両のチェックや付属品などの取り付け、車内の清掃などを並行して行います。いかがでしょうか。なるほど確かにこの流れでいくと、だいたい2週間ほどかかりそうなイメージがわいてきませんか。

 

メモ スムーズにすすめるポイント

契約時にスケジュールの一連の流れを、販売店から説明されます。

このときに、誰がいつごろ動けるか、というところまですり合わせておくと、スムーズに滞りなく納車までいきやすいです。

 

  • 印鑑証明は〇日にとりましょう
  • 車庫証明は仕事が重なるため、提出は販売店側で動きましょう
  • この日までにここまで揃えば、この日かこの日には登録にいけます

 

デキる販売店であれば、こういったところまで落とし込んで、円滑にスケジュール感を共有していきます。

 

 

車庫証明は日数に注意

中古車の納車2-2

 

意外とネックになるのが車庫証明かもしれません。

車庫証明の手続きは、管轄の警察署で行うのですが、窓口で申請してその場で出来上がり!というわけにはいかないのです。

 

取得日数は地域によって異なります。申請して翌々日に取得することができる地域もあれば(中一日といいます)、申請から1週間たたないとあがってこない地域もあります。車庫証明がないと、陸運局での登録手続きはできません。

 

そのため、どれくらいの日数がかかるかによって、納車日の日程を考慮する必要があるでしょう。ちなみに車庫証明を取得するために、揃えなくてはならない書類もあります。(駐車場の管理人の許可書類や周辺の地図など)

 

管理人の大家さんが出張で不在していて印がしばらくもらえない、などはよくある話しなので気をつけましょう。

 

 

納車日が早い遅い、その他の要因

そのほかに中古車の特性によって、納車日が早まったり遅れたりするものがあります。

以下にかんたんに挙げていきます。

 

軽自動車は比較的早い

軽自動車は車庫証明のしくみがシンプルです。場所によっては必要のない地域もありますので、そのぶん車庫証明にとられる日数を縮められます。

登録にかかわる書類もかんたんなので、普通車に比べると納車までの間隔は短いでしょう。

 

遠方でクルマを購入した

遠方にある販売店で購入し、自宅まで納車をたのむと納車日が希望にかなわないことがあります。

往復1日がかりで納車するのであれば、販売店スタッフ一人が一日まるまる体をあける必要があるからです。

 

車検が切れている

車検がきれている車両は、名義変更だけでなく車検を通さなければなりません。

そのための作業や準備にあてる時間を、多めにとって調整します。

 

 

月末や3月の年度末など業界の繁忙期は納期が遅れがち

余裕をもって納車日を決める

中古車の納車3-1

 

月末や年度末は販売店が多忙なタイミングです。

この時期に重なってしまう場合は、納車日に余裕をもたせてください。販売店が大手だろうと、スタッフが数人でやっている中古車屋であろうと条件は一緒です。

 

大きい店舗はスタッフも多いですが、そのぶんクルマも売れるためやはり忙しいです。小規模店舗もしかりで、スタッフが数人であるため、繁忙期はてんやわんやです。

この時期にタイトなスケジュールを組むと、おもわぬトラブルを招くこともあります。(納車前の洗車が雑になる、点検整備を簡単にすませるなど)無理な要望は通さずに、よく話しあって決めましょう。繁忙期にタイトな納車スケジュールはさける

 

 

オプションや付属品を依頼しているとき

購入したクルマにナビやETCをつけたり、社外のアルミホイールを装着したり、あるいはボディーコーティングをしたりと、いろいろカスタマイズするケースもあるでしょう。

この作業は販売店でおこなう場合もあれば、そこから外注先の業者に依頼する場合もあります。

 

とくに繁忙期などは、外注先の業者も同様に忙しいですから、期日までに間に合わないことも無いとは言えません。たとえ販売店側に落ち度がなくても、連携している周囲の遅れから、納車がズレこむことも考えられます。

 

購入した車両に何かしら手を加える場合は、このような可能性も視野にいれておくと、気持ちの面でも慌てず対処しやすくなります。繁忙期にカスタマイズなどを依頼しているときは、余裕をもってスケジュールを組みましょう。

 

 

大安など日がいいと言われる日

納車日のスケジュールを組むときに、大安や友引など六曜を気にする方もいらっしゃるかもしれませんね。

最終的に納車日をきめるときに、六曜の確認をすすめる販売店も多いです。あとあと後悔しないためにも、気になる方はぜひ目を通しておきましょう。

六曜(ろくよう)とは

六曜とは暦注の一つで先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の陽がある。日本では暦の中でも有名な暦注の一つで一般のカレンダーや手帳に記載されていることが多い。

今日の日本においても影響力があり、”結婚式は大安がよい”、”葬式は友引を避ける”など主に冠婚葬祭の儀式と結びついて使用される。

Wikipedia 『六曜』より

 

ちなみに大安の土日祝日は、新車、中古車にかぎらず納車が重なることが多いので気に留めておきましょう。

 

 

納車のあとに交通安全祈願にいくべきか

前章で六曜のご紹介をしましたが、あわせてクルマの交通安全祈願を受けるべきか、迷う方も多いようです。クルマのお祓いは寺社で受けることができます。納車されたその日のうちに足を運ぶ人もいれば、納車後の早い段階で行く人もいます。

 

行く行かない、どちらが正解というものはなく、気になるなら行った方がいいし、気にならないのなら特に行かなくてもよいでしょう。

 

コチラの記事もよく読まれています

 
 

 

 

まとめ

中古車の納車まとめ

 

いかがでしたか。中古車を購入してから納車されるまでの流れをお伝えしてきました。

記事タイトルに『3日で納車できますか?』と名打ちましたが、実際にはいささか難しいこともお分かりいただけたと思います。

 

ただし物理的にはできなくもないです。販売店があなたのためだけに動いてくれるのであれば、という条件つきですが。現実的にはやはり、2週間前後みておくのが普通です。

 

しっかり余裕をもって段取りをくめば、販売店もあなたが購入したクルマをしっかりと準備してくれるでしょう。それではぜひこの記事を参考にしていただき、お互いに気持ちの良い取引をしてみてくださいね!

 

 

車の処分でお困りの方は『廃車買取おもいでガレージ』へ!

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和6年
  • 11月
  • 12月
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

 

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ