思わぬ事故やトラブルで、ローンが残っている車を廃車にしなければならないことがあります。当然、車を廃車にできた場合も残りのローンは支払わなくてはなりません。
車を購入した際に自損事故を含む車両保険に入っていれば、保険金が支払われローンを一括返済できる可能性もあります。しかし、一括返済が難しい場合、もう乗ることのできない車に自動車税を払い続けるほかないのでしょうか。
今回は、ローンが残った車を廃車にする方法と注意すべきポイントについてご紹介します。
目次
ローンが残っている車を廃車にしたい場合、所有権の保有者が誰になっているかによって手続きが変わります。
所有者名義が自分になっている場合、ローンが残っていても廃車手続きをすることが可能です。一方で、所有権が信販会社やディーラーにある場合は、廃車手続きの前に、所有者名義を自分に変更する「所有権の解除」が必要になります。
ローンが残った車を廃車にする際は、まず車検証を確認し、所有権の所在を確かめましょう。
所有権が自分にある車は、ローンが残っているいないにかかわらず、一般的な廃車手続きで廃車にすることができます。
車がすでに解体済み、または火災や全損事故で車の修復が難しい場合は永久抹消登録、一時的に自動車を使用中止にする場合は一時抹消登録、一時抹消登録をした自動車を解体してリサイクルする場合は解体届を申請しましょう。
自分で行う手続きと業者へ依頼する手続きでは、それぞれ必要書類が変わる点に注意してください。
自動車を銀行以外のローンで購入した場合、所有者名義が信販会社やディーラーになっていることがほとんどです。所有権が自分にない車は、自分だけで廃車手続きをすることができません。
そのため、自動車の所有権を持つ信販会社やディーラーに所有権の解除をしてもらう必要があります。
所有権の解除をしてもらうための最もスムーズな方法が、ローンの一括返済です。ローンの残債を一括で返済することでディーラーや信販会社の持つ所有権を解除することができるため、その後自分で廃車の手続きを進めることが可能になります。
また、所有権解除の手続きには完済証明書が必要となりますが、申請しないと送付されてこない場合もあるため、すぐに完済先の信販会社へ連絡しましょう。
ディーラーや信販会社の所有権が留保となっている場合、既存のローンを別のローンに組み替えることで一括返済とする方法もあります。
しかし、ローン残高によって審査が通らないことがあるほか、そもそもローンの組み替えを行っていない店舗もあるため、事前に確認することが必要です。
廃車にするしか方法がないほど大きな損傷を受けている状態でローンが残っている場合、事業者によっては所有権の解除に応じてくれる場合があります。ただし、最終的にはローンを組んでいる信販会社の判断によるため、必ずしも所有権の解除が承認されるわけではありません。
まずは所有者であるディーラーや信販会社に連絡し、事情を説明しましょう。その際に、証拠写真の提出などを求められることもあります。
また、この所有権解除の方法は、「車の永久抹消」と「廃車後のローンの支払い継続」が大前提となっているため、注意してください。事故や車の状況、保険の状況や支払いの意思をしっかりと伝えることが大切です。
ローンが残っている車を廃車にする際、所有権がディーラーや信販会社にある場合は基本的にはローンの一括返済が求められます。しかし、事情を説明してローンの組み替えや所有権解除の特例措置を受けることも可能です。
廃車にせざるを得ない車に自動車税を払い続ける前に、まずはディーラーや信販会社に相談しましょう。
廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。
おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。
まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!
おすすめ記事