廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

車の寿命はどれくらい?伸ばせるかどうかはドライバー次第です!

廃車のタイミング
公開日: 2019.10.15 / 最終更新日: 2021.08.24
車と人21

車の寿命に関する意見は、人それぞれで異なります。

走行距離100,000kmを超えたら買い替えを検討するという人もいれば、新車で買ってから10年経過したら乗り換えるという人もいます。

 

しかし、車の寿命も人間と同じで個体差があり、その差を決めているのは多くの場合ドライバーです。いくら走行距離が多かろうと、年式が古かろうと、元気な車はいつまでも元気なものです。

 

今回は、車の寿命に関する一般的な認識や寿命が縮まる理由・ドライバーの立場から寿命を延ばす方法についてご紹介します。

 

おもガレ紹介

 

 

一般的に車の寿命を決めるとされている要因

まずは、世間一般で「車の寿命が縮まる要因」とされていることを、いくつかまとめてみました。
改めて条件について考えてみると、必ずしも全ての車が当てはまるわけではなく、条件を満たしていても日本・海外で元気に走っている車を見かけます。

 

走行距離

車の寿命として、走行距離を掲げるドライバーは少なくありません。新車で購入した車の寿命としては、大衆車で100,000km以上・比較的高級なグレードで150,000km以上とされています。

 

どのような車も、この段階で少なからずトラブルを抱える傾向にあり、次第にいろいろな部品にほころびが生まれ始めます。しかし、誤解されているのは、このようなほころびは「車検・法定点検以外でのメンテナンスなしで車を走らせた場合」に限られます。

 

ライト・ウォッシャー液・タイヤなどは交換しても、エンジンオイルは「車検以外で車を購入してから一度も交換したことがない」という強者に出会うことがあります。オイルを交換した瞬間に走りの違いを感じ、それからこまめに交換するようにしたというドライバーも少なくありません。

 

また、100,000kmを走り終えてから交換すべきとされるパーツがあるため、そこを寿命として考えている人もいます。タイミングベルト・ウォーターポンプはこの時期に交換することが多いため、それならいっそのこと下取りしてもらって……と考えるドライバーが多いのです。

 

 

新車登録後に経過した年数

登録年数で考慮した場合、「新車登録から10年後」の時期を目安に、買い替えを検討するドライバーが多く見られます。これは、車が仮に故障・事故に遭遇した時、修理が難しいのではないかという不安が一因となっています。

 

メーカー側も、純正部品を10年以上在庫として置いているケースが多いものの、10年経過後からは徐々に他車のパーツを修理に使うようになります。しかし、ベースとなる車が一緒ならパーツを代用できたとしても、その車にしかない部品・塗装・ステッカーなどは、もはや再現するのが難しいことも珍しくありません。

 

よって、故障・事故の際に十分な修理ができなくなるおそれがあることから、新しい車に乗り換えることを検討するケースは多いようです。

 

元気なら年数も距離も関係ない

このように、走行距離・年数それぞれを寿命として考えているドライバーは、寿命を決める要素が「部品交換」にあることを理解していません。逆に言えば、こまめにメンテナンスをしていれば寿命も延びますし、200,000km以上走っていても全然元気に走れる車はたくさんあります。

 

そもそも、商用車・タクシーなど、自家用車と比較して非常に長い距離を走っている車は、300,000km以上走り続けているものも珍しくありません。当然、それだけの期間を走っているわけですから、年数も影響は少ないものと推察されます。

 

どれだけ車をケアしてあげられるかが、車の寿命を決める大きな要素なのです。

 

 

人間の都合によって寿命は縮まる

カーライフ9

 

車の寿命を考える場合、走行距離・年式に限らず、人間の都合によって寿命が縮まってしまうケースも多く見られます。
中には、ドライバーのお財布事情が少なからず関係している深刻な理由もあり、国の柔軟な対応が望まれます。

 

メンテナンス不足

車に長く乗りたいなら、折々でメンテナンスを行うことが大切です。特に、自分の目で見えない部分は放っておきがちなので、気が付いたら深刻な症状を抱えているケースは珍しくありません。

 

エンジンの状態に注意することはもちろん、足回り・ブレーキ・ボディに気を配ることも、車の寿命を延ばすことにつながります。重要なことは、悪くなってから修理に出すのではなく、悪いことをドライバーが自覚する前に修理に出すことです。

 

さすがに、利きが悪い・異音がする・ドアが閉まらないといった状況に遭遇すれば、誰でも問題視するでしょうから修理に出すでしょう。しかし、普段からチェックしておけば、有事の際にあわてることは少なくなりますし、事故を起こすリスクも減らせるはずです。

 

 

モデルチェンジ

自動車は、定期的にモデルチェンジが行われる車種もあります。人気のモデルが大幅なモデルチェンジをすると、旧モデルの価値は下がる傾向にあります。

 

そのため、ニューモデルが欲しいという理由から買い替えを検討するドライバーは少なくありませんが、考え方によっては「まだ走れる車」を売るなり引き取ってもらうなりするわけですから、車の寿命が来たというわけではありません。

 

しかし、結果的に買い手がつかなければ、やがて走れなくなってしまうおそれもあります。車が日々進化していく中で、人間の都合で寿命が一方的に定められてしまうのは、何ともいたたまれない気持ちになりますね。

 

税金

モデルチェンジはメーカー・消費者の都合ですが、車の寿命は国の都合で間接的に定められる場合があります。代表的なものが自動車税をはじめとする自動車関係の税金で、特に自動車税は「環境に優しい車」に乗るドライバーを優遇する形で税制改正され、環境汚染につながるとされる車に対し、国はより多くの税金をかけるようになりました。

 

その試み自体には少なからず根拠があるものの、この仕組みは中古車を必要とする多くの国民に不評です。モノを大切に使う国民性に反する・公共交通機関が発達していない地域の足への負担が軽減されていない現状など、国のスタンスが国民性やニーズに合致していないという見方が強いようです。

 

環境に優しい車を作る際にも二酸化炭素は排出されているはずであり、旧車をエコ仕様に改造すべきという提案も国からは聞かれません。そのため、現行の自動車税制自体が、自動車業界と国が癒着した結果引き起こされたものだという声もあります。

 

海外では、歴史のある旧車は減税措置をとる制度が設けられており、ドイツの「H」ナンバーは有名です。これは、特殊な改造を施していない旧車(30年以上)についてその歴史的価値を認め、税金を減額するという制度です。

 

税制に左右される日本の車は、さながら人間で言えば「老害」扱いされているのと同じことです。海外の好例にならい、日本でも国民目線による税制の改善が望まれます。

 

 

 

車の寿命を延ばすために必要なこと

メンテナンス12

 

寿命を定める要因をいくつか紹介してきたところで、現実的に車の寿命を延ばすためにできることをご紹介します。税金の支払いは避けられなくても、それ以外の費用を抑えることで、より長く愛車との時間を楽しめるはずです。

 

地味に大事な「洗車」

愛車をこまめに洗車している方は、特段車好きでなくても多いと思いますが、そのタイミングでボディ・エンジンルームの状態を確認する時間を設けてみましょう。汚れを落として拭き上げる段階で、ボディの傷・エンジンルームの水漏れや異臭など、意外な問題に気付くことがあるからです。

 

また、洗車後に水をキレイに拭き上げることも大切で、よく拭かないと水の中に含まれたミネラル分が車体に残り、やがては塗装面を溶かしてしまいます。洗車をこまめに正しく行えば、車のコンディションを維持するのに役立ちます。

 

 

 

エンジンオイル2回に1回はエレメントの交換を

エンジンオイルをこまめに交換するのは、ドライバーの中では常識です。しかし、エンジンオイルだけを交換するというのは、車を長持ちさせるという意味では不十分です。

 

エンジンオイルを車の各所に運ぶために、一時的にオイルを貯めておく部品を「オイルパン」と呼びますが、その近くに「オイルエレメント」というパーツがあります。オイルフィルターとも呼ばれ、オイルの汚れを除去するために用いられます。

 

オイルは車の血液であることから、極力エレメントはオイルと一緒に交換すべきなのですが、交換時に1,500~2,000円程度の費用がかかるため、ついつい断ってしまうドライバーは多いようです。しかし、自宅のエアコン・空気清浄機に例えると、フィルターの清掃・交換なしで使い続けていれば、やがては空気清浄機の役割を果たせなくなってしまいます。

 

よって、オイルをきれいな状態に保つためには、オイルエレメントの交換も習慣化する必要があります。回数としては、概ねエンジンオイル2回目の交換と同時にエレメントを交換する形が望ましいでしょう。

 

パッケージングされた修理プランを依頼する

「何となく調子が悪い」と感じてから修理を依頼すると、大抵は故障の度合いが深刻です。そこで、ディーラー・工場などで定額の点検プランがあるなら、3ケ月に1度を目安に点検を受けてみることをおすすめします。

 

ワイパー・ライトのようにドライバーでも確認できる部分はもちろん、下廻りやベルト類・冷却水などの確認も行ってくれるため、普段ドライバーで目視するのが難しい部位にもチェックが入ります。早い段階で異常に気付けば、部品・パーツの全交換を必要とせず、部分的な修理で事態が改善される可能性もあります。

 

年数が経過すればするほど、細かいところを注意して確認しなければなりませんが、プロの目で確認してくれるので安心できます。お値段も3,000~4,000円台で、タイヤのローテーション・擦り傷のケアなどもサービスしてくれる場合があるため、まずは気軽に予約を入れてみてはいかがでしょうか。

 

おわりに

車の寿命は、世間の中では明確にあるようでも、実際には車ごと・ドライバーごとに差が生じます。大事に乗っていればそれだけ寿命は延びますし、車の状態以外の理由で事実上の寿命が定義されてしまう場合もあります。

 

しかし、こまめなケアを続けていれば、それだけ早い段階で異常を解決でき、費用もそれほどかからなくなります。車の寿命は、ドライバーの車に対する「思いやり」の度合いとも言えるのかもしれません。

 

 

車の処分でお困りの方は『廃車買取おもいでガレージ』へ!

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和9年
  • 1月
  • 2月

 

おもガレ紹介

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ