廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

けっこう曖昧かも。タクシーやレンタカーでもチャイルドシートは必要?

チャイルドシート
公開日: 2016.05.05 / 最終更新日: 2020.06.01

最近では定着してきたチャイルドシートですが、使用が義務づけられているのは、6歳未満です。

 

また年齢が6歳を超えていても体の小さな子供にはチャイルドシートやジュニアシートを使用しましょう。大人用のシートベルトは身長が約140cm以上を対象としています。

 

正しい使用方法を

 チャイルドシートやジュニアシートは、説明書通りに正しく設置しなければまったく無意味です。それだけでなく正しく使用しないと急ブレーキの際などシートベルトが首にかかって首の骨を損傷したり、内臓損損傷の恐れもあるなど、逆に危険が増えてしまいます。

 

もちろん、使用義務違反をした場合は違反点数1点加算になります。必ず正しく装置し、子供の命を守ってあげましょう。

 

チャイルドシートはマイカーだけ?

最近では、自家用車を保有する家庭は、減少傾向にあると言われています。ではレンタカーやカーシェアリングを使う場合はどうでしょう。

 

チャイルドシートは必要なのでしょうか?

 

答えは・・・“○”です。

 

レンタカーやカーシェアリングでも、道路交通法上チャイルドシートは必要になります。

 

レンタカーやカーシェアリングだからといって、6歳未満児にチャイルドシートを使用させないのは違反であることはもちろん、安全性からも必ず使用するようにしましょう。

 

レンタカーでもチャイルドシートを貸出ている場合があります。チャイルドシートを持っていない方は、レンタカー会社に確認してみましょう。一方、カーシェアリングでは、ご自身で準備しないといけないことのほうが多いようです。

 

 

 

タクシーやバスにおいては?

自家用車の無い家庭や、そもそも免許を持っていないママさんたちが、小さいお子様を連れて移動するときにタクシーやバスを利用することもあるでしょう。タクシーやバスは、6歳未満の幼児を乗せる場合、チャイルドシートは必要なのでしょうか?

 

答えは・・・“×”です。

 

チャイルドシートの使用義務免除に関する法律はこのようにあります。※道路運送法第三条第一号は、一般旅客自動車運送事業の用に供される自動車の運転者が当該事業に係る旅客である幼児を乗車させるとき。

 

これは、タクシーやバスにお客さんとして乗車する場合には、チャイルドシートの使用義務は免除されるということです。 

タクシーやバスが、事前に客層や人数を把握することは難しく、お客さんに対応してチャイルドシートなどを準備するのは現実不可能に近いからです。

 

そのため、タクシーやバス乗車する場合、チャイルドシートの使用義務は除されています。

 

 

 

 

 

友人の車に乗る場合では・・・?

自宅に車がなくてもお友達とお出かけしたりすることもありますよね?では友人所有の車に同乗して遊びに行こうとしたとき、チャイルドシートは必要でしょうか?

 

答えは・・・“○”です。

 

友人の車であっても使用の義務がありますので、チャイルドシートを自身で用意するなどして備えて下さい。

 

 

使用義務の除外例

  • チャイルドシートを固定できない車の構造

(幼児専用の座席になっている送迎バスなども)

 

  • 可能な限りのチャイルドシートを設置しても子供の人数のほうが多い

(チャイルドシートに座れない子供)

  • 授乳やおむつ交換
  • 病気やケガで子供を病院へ運ぶき
  • 股関節脱臼や皮膚疾患などでチャイルドシートの着用が適さない
  • あきらかな肥満でチャイルドシートのサイズがあわない
  • 迷子などのトラブルで警察などへ緊急で連れて行くとき
  • 6歳未満でも身長が140cmを超えシートベルトでも安全が確保できる

 

死亡率が6.5倍に!

チャイルドシートで子供の命がどれだけ守れるのでしょうか?

是非ママさんパパさんに知っていてほしい事実があります。

 

2014年に起きた交通事故のうち、6歳未満のチャイルドシート非着用死亡率が着用していた子供と比べると、なんと、6.5だったそうです。

 

 

 

チャイルドシートの着用状況を全国一斉に調査した結果

 

13.084人中・・・着用8.198人(62.7%)

 

このなかで、1歳未満の着用率85.2%、5歳児になると38.1%と、年齢が上がるにしたがって意識の低下が目立ちます。いかに子どもの安全を確保してくれているか、数字として目にするとなおさら説得力が出てきます。

 

使用義務後の6歳以上は?

チャイルドシートの使用義務を超えた6歳以上の子供はジュニアシートにしましょう。ジュニアシートは体重15kgから使用可能です。

 

肩紐のある5点式に比べ、ジュニアシートシートベルトに近い3点式のベルトになりチャイルドシートのような複雑さがなく簡単に使えるようになります。

 

 

 

まとめ

チャイルドシートやジュニアシートは子どもの命を守るために必要なものです。面倒だからついつい、となりがちですが、違反になるから守るのではなく大切な子供を守る手段として、必ずチャイルドシートに乗せてあげましょう!

 

 

 

愛車の処分を考えている方必見! あなたのクルマ買取ります!

 

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和9年
  • 1月
  • 2月

 

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ